1942年滋賀県大津市生まれ。京都大学法学部中退、1966年外務省入省。
Home / 当会について / 今年度活動内容 / 過去の活動内容 / お問合せ / リンク
平成30年度事業
- 一昨年度より、会員のみの勉強会を行っております。
- 年に1~2回、公開講演会を開催いたします。
- ただ今、新規会員募集中です
公開講演会
平成30年6月1日(金) 13時半~15時半 国際情勢講演会
「朝鮮半島情勢と日本」 →講演要旨
- 講師 元駐韓国大使 外交経済評論家 武藤正敏氏
国際情勢が加速度的に動き始めています。
- 昨年末の状況から一転。北朝鮮は国運をかけ対話路線に舵を切りました。
- 日本の安全保障上最重要課題である北朝鮮の核問題。
- 軍事衝突は?拉致問題は?
- 韓国をこよなく愛する武藤元大使に韓国の社会の現状をどうご覧になるか、
- そして今、目の前の危機である朝鮮半島情勢と日本について伺います。
-
- 参加費無料 定員50名 申込先着順。 どなたでもお申込いただけます。
- 5月2日から幕張公民館(℡043-273-7522)にお申し込みください。
- ※ 会員には参加票を送付しますので公民館への申込の必要はありません。
-
- 後援 千葉市教育委員会・千葉市国際交流協会
平成31年3月15日(金) 13時半~15時半 外務省国際情勢講演会
「皇室を考える・・元東宮侍従の外交官が見た皇室と外交」 ⇒
講師 元東宮侍従・元ウルグアイ大使 竹元正美氏
共催 外務省 後援 千葉市教育委員会 千葉市国際交流協会
- 御代替わりを目前に控え、ご皇室について改めて興味を持ち、皆様それぞれに考えや想いを巡らせるこの頃かとぞんじます。
- 講師の竹元氏は今上天皇が皇太子の時代に東宮侍従としてお仕えし、ご即位の礼の際には外務省儀典官として、
- 各国からの要人の接遇に当たり、その後、宮内庁の式部副長として、今上天皇の外国とのご交際事務に携わるなど、
- 外交官として皇室を支え続けました。
-
- ご即位の礼には多数の各国要人が来日されます。
- 国際社会や外交における皇室の役割についても日本国民として考える機会になることでしょう。
- 様々なエピソードを交えながらお話いただきます。
-
- 参加費無料 定員50名 申込先着順。 どなたでもお申込いただけます。
- 3月1日から幕張公民館(℡043-273-7522)にお申し込みください。
- ※ 会員には参加票を送付しますので公民館への申込の必要はありません。
以下は会員のみの勉強会等 (日程等に変更のある場合がありますので、ご注意ください)
* 会員の紹介があれば、ご参加いただけます。1回1500円。
- 4月20日 (金) 13時半~16時 平成30年度総会
- 同時開催 勉強会「イアン・ブレマーの2018年世界十大リスク」
- 講師 元ザンビア・ウルグアイ大使・当会顧問 中村義博氏
- 米国の国際政治学者イアン・ブレマー率いる、世界で最も信頼されている政治リスク分析会社が
- 1月2日に発表した「2018年世界十大リスク」について。
- 5月18日(金) 13時半~15時半勉強会「爆買いされる日本の領土」
➡講演要旨公開中
- 産経新聞社編集委員 宮本雅史氏
-
- 対馬の韓国人による買い占め、北海道の中国による東京ドーム400個分の買い占め。そして、奄美大島。
- 客観的側面からみる、中国の長期的ビジョンによる合法的”侵攻”
- 外国人による土地取得に法的規制がないのは日本だけ。
- 合法的に不動産買収を続ける外国資本。
- 知られざる実態について伺います
- 7月6日(金)13時半~15時半勉強会 「欧州のポピュリズム」
- 元ザンビア・ウルグアイ大使、当会顧問 中村義博氏
- 世界情勢が大きく動き始めているように見える中、
- 欧州に広がる反エリート感情、反グローバル主義、そして、ナショナリズムは
- ポピュリスト政党や政策への支持拡大につながっています。
- 何故、このような動きが生じているのでしょうか、果たして、欧州はこのまま混沌を深め、
- EU崩壊の危機に直面していくのでしょうか。
- 中村先生に欧州の状況や日本への示唆等について伺います。
※駐日マケドニア大使による勉強会は都合により中止になりました。
-
-
- 9月21日(金)13時半~15時半勉強会「健康寿命100歳を目指して、今、何をすべきか」
- 元国立遺伝学研究所教授 富川宗博氏
- センテナリアン(百寿者)の研究は始まったばかり。現代版不老長寿の法。
- 身体は50歳になると解糖エンジンからミトコンドリア(ケトン体)エンジンへ入れ替え。
- 80歳から「ポジティブ脳」へ。
- そして、到達したセンテナリアン全員が「今が一番幸せ」と答える法。
-
- 最新の研究成果をもとに遺伝子の専門家が多面的に、誰でもなれる「センテナリアンへの道」を解説いたします。
- ※協力: ちば生涯学習ボランティアセンター(千葉市生涯学習センター)
- 10月19日(金)13時半~15時半勉強会 「習近平の悲劇」 ⇒講演要旨公開中
- 11月16日(金) 13時半~15時半勉強会 「中国経済の現状」
- 日本ウェルス(香港のライセンスを持つ金融機関)独立取締役 金森俊樹氏
- 講師略歴 1976年、大蔵省入省。1990年、アジア開発銀行理事代理、2000年、香港理工大学中国商業センター客員研究員。
- 2003年、アジア開発銀行研究所総務部長、2006年以降、財務省神戸税関長、財務省財務総合政策研究所次長、財務省大臣官房政策評価審議官、2010年から大和総研常務理事等の要職を歴任。
2015年、NWB(日本ウェルス)の独立取締役に就任。一橋大学卒。香港中文大学普通話課程修了。
-
- 「中国経済の真相&深層を探る」等(幻冬舎ゴールドオンライン)明確でわかり易い一般向けレポートで知られています。
- 1月18日(金)13時半~15時半勉強会
「世界情勢への視座~国家・民族・宗教~」
- ノンフィクション作家・評論家・拓殖大学日本文化研究所客員教授 関岡英之氏 ⇒講演要旨公開
-
- 世界情勢は今や変転極まりなく、個別の事象に注目したとて
- ひとたびこれを口に発すればすなわち空言となり
- ひとたびこれを書に筆すればすなわち死論となる
- という状況です。
- かくのごとき状況下、いかに世界情勢を見つめ、冷静に判断するかについての指針を伺います。
2002年 中東・アジアでの体験を綴った「なんじ自身のために泣け」で蓮如賞受賞。
- 2004年 「拒否できない日本ーアメリカの日本改造が進んでいる」
- その、「中国を拒否できない日本」「インド国民軍を支えた日本人達」「国家の存亡ー平成の開国が日本を滅ぼす」等
- 2月1日(金) 13時半~15時半
- 「2019年の日本外交」
- 元ザンビア・ウルグアイ大使、当会顧問 中村義博氏
- 講師略歴
1942年滋賀県大津市生まれ。京大法学部中退後、1966年外務省入省、米国ダートマス大学経済学部卒業、
- オーストラリア大使館はじめ外務省欧亜局大洋州課長、ロスアンゼルス総領事館首席領事、ユーゴスラビア公使代理大使、
- ザンビア大使、ウルグアイ大使を歴任し、国際的に活躍。
- 退官後は国際労働財団常務理事をはじめ千葉経済大学非常勤講師、天理大学客員教授、
- 現在は千葉日露協会顧問等、様々な会で活躍され、国際交流まくはりの顧問をお願いしております。
-
鈴木貴博パソコン教室開催中 毎月第1または第3金曜日 13時半~15時半: 会員間の連絡は原則メールで行います。
ツイッタ―はこちら→