勉強会 情報通信技術と私達の生活〜高齢化社会を快適に生きるために


講師 神山堅志郎氏
     元富士通アメリカ副社長
  
   元群馬大学工学部非常勤講師
    当会会員
   
日時 平成28年(2016年) 12月2日(金)13時半〜16時 
場所  幕張公民館講堂
 参加者 当会会員 
主催  国際交流まくはり ⇒homeにもどる  * 他のサイトに飛ぶのが難しい方は当会パソコン教室へお問合せください。


1.情報の海に漕ぎ出そう  

近年、人類が生成する情報量が爆発的に増加
2011年までの5年で10倍に。過去4万年の累積を1年で上回った。
その増加は年を追うごとに級数的に増えている。



* 当会パソコン教室講師鈴木氏より、これからパソコンを使われる会員の皆様へ
  便利ページで分かること
   
ニュース 天気 
   時刻表  乗換案内 地図 
   辞書 翻訳
   お店探し
   旅館やホテルの空室検索
   歌詞
   レシピ 他いろいろ


2.パソコンには危険がいっぱい
サイバー犯罪
  カード番号や暗証番号の盗難
  パソコンが乗っ取られる
  ウィルスに感染

パソコンの安全を補強するにはウィルス対策ソフトを入れる
  ノートン
  ウィルスバスター
  マカフィーなど
   通常使用時には舞台裏にいて見えない
   有料 3千円〜6千円/年
   ウィルス対策ソフト(セキュリティーソフト)の選び方に迷ったら、当会パソコン教室まで。

それでもサイバー犯罪に会ったら⇒消費者相談(千葉市の相談専用電話は043-207-3000)

 
3.ビッグデータとクラウド・サービス

ビッグデータとは 
     世界に溢れる無限の情報(注:企業によって利用される)
     人口知能の原料・素材
     あらゆる「もの」、あらゆる個人情報

     既にあなたの個人情報はビッグデータの中にある
       戸籍・住民票・家族
       誰で、どこに住んでいて、どこにいたか、今どこにいるか
       性別、年齢、名前、収入、病歴、宗教
       納税、預金状況、証券、年金、購入履歴

クラウド・サービスとは 
     パソコンの心臓部、頭脳を外部委託=持たないことのメリット
     究極の安全性
       適時最新に更新
       資産保有の負担なく、経費処理
       自分の情報機器の軽量化
       マルチアクセス(自宅からでも、旅先からでも)
       安全(置き忘れ、窃盗なし)

4.「つながる」サービス

ソーシャル・ネットワーキング・サービス SNS

  インターネットを利用して多くの人と語り合う
  自己の露出
  例えば
   Twitter(ツイッター)つぶやき:Twitter社自身は「社会的な要素を加えた通信網」と規定
     匿名・ニックネーム
     無責任発言、非難・中傷・炎上
   Facebook  
     実名
     友達の友達へと繋がる 公開/非公開が選べる
     個人情報の拡散
   その他 instagram  LINE  Skype  mixi 他多数

無料電話
   Skypeスカイプ 
   LINE ライン

  無料電話案内 掛けたい人に掛けたいときに無料でかけられる電話サービスがいろいろある
  タウンページ(NTT) 全国のお店・企業の電話番号や地図、ルート案内まで全て無料で検索できる
  
医療・介護とインターネット

医療情報

 読売新聞の医療ページ yomiDr.
   有料ページは 420円/月  210円/月(読売新聞購読者)
   病院の実力を知る 体の部位と調べたい症状
   個別に相談  介護と老齢・予防と健康について

 朝日新聞apital健康サイト 


 
日経メディカル
   がんについてのやや専門的情報など

   いずれにもTwitterがある

介護情報
 
 
千葉市介護保険課のページに「介護保険制度のご案内」
 千葉市内の高齢者施設一覧 概ね60才以上の方向けの施設
   お住まいの「市町村名」で検索すると一覧が出て来ます
 
 気になる老人ホームの評判を知りたいときは「老人ホームランキング」
   例えばこちら⇒こちら⇒
    自分で「千葉 老人ホーム 評判」等で検索してみよう 

医療と情報通信の利用
本人ができること
  健康状態の記録(携帯電話機からパソコンへ自動記録等)
  処方薬についてもっと知る
  かかりつけ医の選定 往診について知る
  テレビ電話でかかりつけ医と通信 相談
  中核病院について知る

110番 119番の前に
 
遠隔見守り
  千葉市高齢者緊急通報システム
    65歳以上の一人暮らし対象 無料
    安否確認センサー(トイレ等の扉に設置、24時間開閉の有無)
    火災センサー
    緊急時家族へメール配信等

  シルバーホン(NTT)
   非常時にボタンを押す 480円/月
 
  SOSボタン(トイレ、風呂、寝床などに)
   突然胸が苦しくなった時など⇒SOSOボタンを一押しするだけで家族に繋がる
   転んでしまって動けない⇒24時間活動反応がないと、家族に連絡
   有料

千葉県への提言 〜千葉県民の問題

 千葉県医療安全相談センター
 ちば救急医療ネット:緊急の時には探す暇がない、全く実用的ではない典型
           医事行為ができないという制約があり、指導・指示に限界!
 千葉県に期待する緊急相談 局番なし#0119 #0110
  全国共通で現在位置の最寄の部署に繋がる緊急相談無料電話の設置を


6.あなたの意見・要望・質問を投稿しよう

 首相官邸
 各省、委員会、また、政党などを検索し、投稿しよう
 熊谷千葉市長のツイッター 市長に直接気軽に話しかけてみよう。返事を下さることも。

7.VR virtual reality と IoT 

  VRとは実際には実現・実行できない創造環境に自分を置くこと
  IoTとはもの(thing)をネットワークに結びつけること

(注:今までの常識から全くかけ離れた科学の進歩が急速に起こっており、
今年2016年はVR元年とも呼ばれている。
産業革命に匹敵するような変化が間隔を狭めながらどんどん起こっているのが現在の状態で、
今後それが加速していくと言われている。
Virtual と Real の境目が分からなくなってきている。
科学の進歩によって、私達の生活が今まさに根本から変わってきているのだということを知っておこう) 

付録: さあ!情報の海へ漕ぎ出そう!

外に出かけられなくても、家にいながらにして買い物ができる。
使いこなせるように慣れておけば、身体が不自由になった時にも安心

 ネットスーパー 西友 イオン マルエツ イトーヨーカドー
 デパートも 三越  そごうはとても使いにくくなったので今はお薦めできません
 本や雑貨なら アマゾン 楽天

ご飯を作るのがちょっと億劫、外に出かけるのも大変。そんな時に便利な
 宅配弁当業者がたくさんある 「宅配弁当」で検索
 いくつか試しておけば、いざという時頼りになる

確定申告はネットですれば、とても楽。

まだ見たことの無い方は YouTubeユーチューブで楽しんでみよう。音楽の動画など、無料。
新聞なら、日経 読売 朝日 産経 日刊スポーツ その他、無料記事でも充実している。

外国の新聞も ”日本語” で無料でも読める
ウォールストリートジャーナル CNNニュース
ロシアのスプートニク 中国の人民日報 大紀元 韓国の朝鮮日報 等々

「Suptnik日本」「人民日報」「大紀元」「朝鮮日報」「CNN」「wsj日本」などで検索しよう。

無料メールマガジン(メルマガ)を取ってみると面白いかもしれない。 
例えば、「まぐまぐ!国際情勢」で検索。
ただし、必要ないメルマガまで来ないように、申し込むときは、最後まで申込み画面をよく読もう。
奥山真司も読んでいる 宮崎正弘の国際ニュース早読み は国際情勢関連メルマガの一番人気

* 
「PCのエラーを修正しました」とか「PCに脅威」などの文言をクリックしないように。
   
クリックする時はいつでもその前に1秒考えよう!

コンピューターは猛烈な勢いを更に加速しながら進化し続けている。
2012年6月ごろに発表された猫を認識できるGoogleのAI(DeepLearning)はその進化の加速の象徴的出来事だ。

物忘れ、置き忘れ、探し物、あの人は誰だっけ?などにもウェアラブル端末が答えるようになるのだという。
2045年にはコンピューターの性能が人間の脳を越える? 
「2045年問題」で検索。あるいは YouTubeで「カーツワイル」を検索してみてほしい。
「斉藤元章」は人工知能AI関連でもっとも注目されている研究者の一人だ。

さあ!勇気を出して、慎重に、情報の海へ漕ぎ出そう!!