後期 (全6回)

第7回 9月30日(金)10時〜12時 「国際交流ボランティア活動の実際

場所 幕張公民館
講師 千葉市内で活動するボランティア団体代表   
   ハンドインハンドちば     会長 
西村メルセデス
   IVC(日本語ボランティアの会)会長 
加瀬智恵子
   ネパールに学校を創る会    会長 
布施和子
内容 千葉市にいる外国人市民の置かれている状況を知る・ボランティア活動を始めるための情報提供・ボランティアの実際と留意する点   

 第8回 10月14日(金)10時〜12時研修生と海外職業訓練協会

場所 OVTA海外職業訓練協会
講師 OVTA副支配人藤岡健臣氏と研修生
内容 外国人労働者とその受け入れについて伺う・OVTAについて知る・研修生と交流する

第9回 10月28日(金)10時〜12時 千葉朝鮮学園訪問千葉市内唯一の外国人学校である朝鮮初等中等学校を知る

場所 花園公民館集合・千葉朝鮮学園
講師 千葉朝鮮学園校長 
内容 花園公民館で校長先生のお話・学校で授業参観と施設見学と民俗芸能鑑賞

第10回 11月11日(金)10時〜12時 千葉市における拉致問題

場所 幕張公民館
講師 竹下珠路氏…特定失踪者(未認定拉致被害者)古川了子(のりこ)さんの実姉
内容 千葉市内で35年前に起きた北朝鮮による拉致についての事例を具体的に聞き、拉致問題について知る
古川了子さんを救う会のホームページ をご覧ください。
13時より第12回「調理実習」打ち合わせ(有志のみ) 

第11回 11月25日(金)10時〜12時 就学生と日本語学校

場所 双葉外語学校
講師 双葉外語学校(日本語学校)校長 林隆保氏と就学生
内容 就学生について伺い、日本語学校で学ぶ就学生と交流する

第12回 12月9日(金) 9時半〜13時「調理実習…宗教と食のタブー

場所 幕張公民館調理室
講師 イスラムとヒンズーの外国人市民
内容 宗教と食べ物のタブーについて聞きながら調理する

2005年度講座のまとめ  受講者有志の運営による講演会

「千葉にもある拉致」 古川了子さんの実姉 竹下珠路さんのお話を聞く……もしあなたの家族が拉致されたら?    

2006年3月10日(金)1時半〜3時
場所 幕張公民館
講師 竹下珠路氏…特定失踪者(未認定拉致被害者)古川了子(のりこ)さんの実姉
主催 2005年度幕張公民館国際理解講座運営委員会
後援 幕張公民館
趣旨 北朝鮮に拉致された疑いのある失踪者は千葉県内に約20人いることをご存知ですか?千 葉市だけでも、幕張で1973年に失踪した印刷工学科の学生江藤健一さんをはじめ、6人もいます。今年度講座第10回の竹下さんのお話を伺い、私たちはこ の問題について知っているようでいながら、実はあまりよくは知らずにいたことが分かりました。今年は拉致問題が大きな進展を見せるのではないかと言われて います。できるだけ多くの皆様にご家族の生の声を聞いていただくためにこの講演会を企画しました。

☆  2007年9月1日から15日まで幕張公民館で「千葉にもある拉致」写真展開催。